エゾアシブトケバエ 双翅(ハエ)目ケバエ科
体長6mmくらい。
「札幌の昆虫」に出ているが、類似種との見分け困難とか。
ネット上で、ケバエ科の検索表(部分)を見た。翅脈のこと、前脚脛節の刺のこと、前脚腿節裏側の毛のことなど、いろいろあって、大変根気もいるし、参照できる標本または意図して撮った精細な画像などがなければ、さらに何にも増して視力が普通以上であることが必要だから、正確な同定はここでは無理です。が、おおよその触りの感触ではエゾアシボソケバエと呼ばれている種で間違いなさそう。出現時期は合ってるし、サイズもほぼそんなものだし。
アシブトケバエの成虫は晩秋に出現。
でも、間違ってるかもとは思います、間違ってたら、ゴメン。

♂ 20190521 (画像クリックで拡大)

♀ 20190521 (画像クリックで拡大)