ヘビトンボ 脈翅(アミメカゲロウ)目ヘビトンボ科
前翅長 50mmくらい。
幼虫は漢方薬「孫太郎虫(子供のカンの薬)」になる。
水の綺麗な清流にのみ生息するとか、どこにそんな川がある?

20160802 (画像クリックで拡大)

上と同じ個体 20160802 (画像クリックで拡大)

上と同じ個体 20160802 (画像クリックで拡大)

この体つきからヘビトンボと名付けられてるらしい。 20160804 (画像クリックで拡大)

ヘビとは似ても似つかない恐ろしそうな大顎。 上と同じ個体 20160804 (画像クリックで拡大)

20170721 (画像クリックで拡大)

上と同じ個体 20170721 (画像クリックで拡大)

上と同じ個体 20170721 (画像クリックで拡大)