ヒラクチハバチの一種   膜翅(ハチ)目コンボウハバチ科ヒラクチハバチ属

 触角が棍棒型(この個体は右側が欠損)、見るからに恐ろしい形相だが、ハバチというから、植物をエサにしてるんだろう、ニンゲンを襲うことはないと思うが、でもこわい。翅は閉じないで、ハの字に広げたまま留まっている。
 同類が来るのを警戒しているようで、近づくと追い払う。縄張り意識が強そうだ。何日も前からこのナナカマドにいる。
 次の年にもまた同じ木に出現した。棍棒が2本あるから、別の個体。


20080530


20080530


20090509


20090509


20180521 (画像クリックで拡大)