クチナガハリバエ   双翅(ハエ)目ガガンボ科

 体長10mmほど。
 口吻が長く、肢も長い。長い口吻は花の蜜を吸うためのもので、血を吸うためのものではないようだ。
 幼虫はコガネムシ類の幼虫に寄生するらしい。
 「札幌の昆虫」によれば、よく似た他種もいるそうだが。


20160721 (画像クリックで拡大)