クロミャクチャタテ  咀顎(チャタテムシ)目チャタテムシ科

 体長8mmくらい。
 さっぱり見当がつかなかったが、教示下さる人がいて、それらしいところに近づけた。
 ただ、分類学上の位置づけに未確定のところがあるようで、そうですか、で終わる。
 そのご、どうやら「クロミャクチャタテ」らしいとわかった。翅は♂は透明、♀は模様付き。
 オオチャタテという種が似ているらしくて、判断出来るだけの根拠を持てない。どちらかかも知れないし、どちらも違うかもしれない。索引では当初のクロミャクチャタテとしておくが。
 虫ナビというサイトではオオチャタテが掲載されており、その筋の専門家に意見を聞いているようだ。その画像もそっくりだ。


♀ オニグルミの新梢で 20100805


上と同じ 20100805


左の触角が途中で欠損 20100804


上と同じ 20100804