ニッポンミケハラブトハナアブ 双翅(ハエ)目ハナアブ科
体長 18mmくらい。大きめ。
(エゾ)オオマルハナバチに擬態していると図鑑にはある。似ているのは確かだけれども、擬態する進化とはどういうことか、にわかには見当もつかない。
威を借りているのか、逆に、オオマルハナバチのほうが、やさしいんだよ、と擬態している、などと言っても同じような気がする。
マルハナバチの先祖のほうがこのハナアブの先祖よりずっと早い時代に進化していて・・・、なんて考えても埒があかない。
マルハナバチの先祖とこのハナアブの先祖とが同時代をくぐり抜けてきて、同じような進化を遂げてきた、ということなのかな。それなら擬態とはいわないだろう。
科学の認識はどこまで届いているのだろうか。大袈裟な。

♂ 20110608

20110608

20110608

♀ 20130603 (画像クリックで拡大)

20130603 (画像クリックで拡大)

20140716 (画像クリックで拡大)