サハリントビケラ   トビケラ(毛翅)目エグリトビケラ科

体長は約12mm
山地の池沼や渓流の緩流部に生息するらしい。
越冬は卵で。
幼虫は枯れ葉や樹皮片などで円筒形の巣を作るが蛹化時には砂粒の巣に変えるのだそうな。


20170923 (画像クリックで拡大)


20170923 (画像クリックで拡大)