セアカクロキノコバエ(セアカキノコバエ)   双翅(ハエ)目クロバネキノコバエ科(クロキノコバエ科)

体長10mmほど。
分類に諸説あるようで、科名、種名に数種あり。「一寸のハエにも五分の大和魂・改」に従った。
成虫は腐った果実などを、幼虫はキノコ類の菌糸を食べるらしい。
北海道にも分布するという記事は確認できず。


♀ チシマアザミで。20160610 (画像クリックで拡大)


上と同じ個体 20160610 (画像クリックで拡大)


♂ 20160616 (画像クリックで拡大)


頭だけ見たらハエのようには見えない。 上と同じ個体 20160616 (画像クリックで拡大)