セダカコガシラアブ
双翅(ハエ)目コガシラアブ科
体長7mmくらい。
背中モッコリ、図鑑で見ても印象的、実物を初めて見たが、すぐに見当がついた。
頭部は複眼だけで出来ているように見える。
口吻がやたらと長い。これで、花の蜜を吸うらしい。
孵化した幼虫は若いクモに寄生し、クモの体内で成長する。クモの体内に侵入した1齢幼虫は4ヶ月から長いものでは数年も休眠するとか、寄主が最後の脱皮をするまで。
20100702
20130626 (画像クリックで拡大)
20130626 (画像クリックで拡大)
20140607 (画像クリックで拡大)
20140607 (画像クリックで拡大)
20140625 (画像クリックで拡大)
タニウツギで 20150614 (画像クリックで拡大)
タニウツギで 20150614 (画像クリックで拡大)
タニウツギで 20150614 (画像クリックで拡大)
カモガヤで 20160619 (画像クリックで拡大)